herohoroブログ

easy-notio-blogを2ヶ月使い続けて分かった3つのメリット_体験・効率・学習環境



🔄   2023-03-14

easy-notion-blogと出会ったのは2021/12/10。

あれから2ヶ月経過し、

辞められないツールの1つになりました。

苦手なダッシュボード画面は無く、

いつも使い慣れているNotion画面で完結するのが何よりありがたいです。

2ヶ月もすると

「easy-notion-blogいいよ〜」

って一言で伝えられなくなってきました。

今回はその「いいよ〜」を具体的に解説していこうと思います。

3つの「いいよ〜」
  1. 貴重な体験
  2. 目的を持った学習環境
  3. 効率的なブログ執筆

貴重な体験:開発の過程を覗ける

何気なく使っているアプリ。

アップデートはスマホが自動で深夜に済ませてくれる。

たまに読むアップデート内容。

「ふ〜ん」で終わり。

そんな私が、

easy-notion-blogを使うようになって

「改良くれてありがとう〜マジ神!!」

に変わりました。

アップデートに心から感謝できるようになった理由

理由1:公開されているRepositoryを中心とした運用

エンジニアでもないと親しみゼロなGitHub。

参考書を手にとったことはあっても必要に迫られることはなかったGitHub。

easy-notion-blogでブログを始めるために必須になりました。

使えば使うほど便利さに気づかされます。

どう便利なのかというと・・・

「どういった変更がされたのか」が管理され、

image block

アップデートが本家Repositoryで行われると

commitで「目的・変更項目」を収納してくれます。

image block

commitからソースコードも閲覧でき、

image block

「なるほど。ここを変えれば実装できるのか・・・・」

といったことも学ぶことができ、

実装されたコードを元に

ネットで調べたり、

参考書を購入したり、

はたまた基礎の理解が浅いと分かればUdemy受講してみたり

目的を持った学習へとつながっています。

理由2:不具合・エラーに出会える

アップデートを同期するとなぜかエラーに。

ターミナル上で操作が別に必要だったり、

微調整が必要だったり、

そもそも不具合だったり。

エラーメッセージに触れる機会が増え、

自分で調べて考えて解決できる力がついてきました。

理由3:Notion APIの追加サポートに合わせた対応

この2ヶ月で様々な機能が追加されました。

  • simple table
  • divider
  • codeblockのcaption・mermaid
  • bookmark embed
  • twitter embed
  • nest list

逆を言えば、

使いながら「Notionのこのブロック機能がブログでも使えたら便利なのにな〜」と思い、

Notion APIのサポート発表を心待ちにした2ヶ月でもありました。

使っているからこそ切に願うエネルギー。

Twitterで最新情報をキャッチすると嬉しくて思わずアルパカ先生にメンション付ける程。

毎回驚かされるのはアルパカ先生の実装の早さ。

数日でアップデートしてくださいますm(_ _)mm(_ _)m

エンジニアさんって「なんかすごい人」

から

エンジニアさんって「マジですごい人」

に変わった2ヶ月でした。

目的を持った学習環境:カスタマイズできる

「小さなお節介は大きな迷惑」と昔教わりましたが、

easy-notion-blogは自由度が高く、

過干渉な実装はされていないので簡単に手を加えられる部分が残っています。

(私的にはあえて残してくださってるのではないかと思っています)

見た目をカスタマイズしたい

導入してまずカスタマイズできたのは見た目。

「こうしたい」という目的を持って調べ、いじりながら

なんとか実装していきました。

▼ 導入2日後の見た目

image block

▼ 導入16日後の見た目

image block

▼ 導入1ヶ月後の見た目

image block

▼ 導入2ヶ月後

image block

仕組みをカスタマイズしたい

easy-notion-blogはNext.js製。

公式ドキュメントを読解する必要があります。

英語なので英語力ゼロな私はgoogle翻訳に助けてもらいながら、

少しずつ自分で読める単語を増やしながら、

理解を深めていきました。

「戻るボタンを作りたい!!!」

そのために既に実装されている「Next page」ボタンのコードを解読し、

image block

分からない部分は公式ドキュメントで調べ、

開発環境で動かしながら理解を深めました。

image block

解説記事:

最近カスタマイズ欲のあるのはHome画面
image block

「このページでブログ内の概要を端的に伝わるようにしたいな・・・・」

と、

まずは特に伝えたいTagを簡単に実装できるように

Reactを学んでいる最中です⭐

見た目だけだと伝わりにくいですが、

Reactをちょいと学んでここまで実装できました\(^o^)/

image block

🤔
タグ名を手入力でなく、オススメ記事の多い上位3つのタグで表示されるようにしたい・・・

カスタマイズすることで得たこと:まとめ

  • 公式ドキュメントで調べる機会が増える
  • 自分の作りたいように作るために「必要な知識を習得しよう!!!!!!」と意識を持って意欲的に勉強できる
  • 開発してる気分を味わえる

効率的なブログ執筆:Notionで公開・管理

普段Notionで勉強記録をしていると、

シームレスにブログを公開できます。

公開までの過程や管理面をストレス無くこなせることで

ブログ執筆に専念できています\(^o^)/

簡単に公開できる

普段使いのNotion page = ブログの下書き。

「ブログ作成のために」画像を登録したり文字の装飾をしたりといった手間は最小限です。

この記事も、

Notionでメモ書きしたものを元に作成しています。

作成しながら

「ここにこの画像を入れると伝わりやすいかも・・・」

とか

「ここにリンク貼っておくといいかな?」

といったことを同時進行にこなせていけるので

  1. 文章のみ仕上げる
  2. 読み返しながら画像・テキスト装飾をする
  3. 読み返しながら必要なリンクを入れる

といった「何度も読み返す手間」が無くなり、

メモ書きを元に文章を作成しながら画像・テキスト装飾・リンクをこなしていけます\(^o^)/

簡単に管理できる

記事の管理もNotionで行えるので、

Tagによって表示を変えたり、並べ変えることもできます。

▼ 表示を使い分ける

image block

▼ Filterで関係のある記事のみに絞る

image block

▼ Sortで見やすく並び替える

image block

まとめ

easy-notion-blogって「いいよ〜」

この記事で何かが伝われば幸いです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

ヽ(=´▽`=)ノ


【 関連 】

Zennの記事でもこの記事を紹介してまーす


Xではたま〜にする更新のお知らせを行っています

興味ある方はLet'sフォロー★

▼ この記事に興味があったら同じタグから関連記事をのぞいてみてね

Buy Me A Coffee

新着記事を通知したい??


RSSリーダーにatomのリンクを登録すると通知が行くよ🐌

https://herohoro.com/atom

やってみてね(*´ω`*)(*´ω`*)

Twitter Timeline


フォロー大歓迎\(^o^)/